人間のようにスムーズなAI電話対応システム「LangCore ボイスボット」の提供開始
人間のようにスムーズなAI電話対応システム「LangCore ボイスボット」の提供開始

この記事では、株式会社LangCoreの提供する電話対応システム「LangCore ボイスボット」について紹介しています。
目次
株式会社LangCore(本社:東京都、代表取締役:北原麦郎・高木陽介)は、AI技術を活用した電話対応システム「LangCore ボイスボット」の正式提供の開始を発表しました。
LangCoreボイスボットとは
LangCoreボイスボットは、コンタクトセンターでの電話対応業務をAIに代替する音声AIシステムです。
お問い合わせ | 株式会社LangCore
自然言語処理技術による自然な会話を実現しており、発話中に関連知識を検索する複層処理と応答速度300msの高速返答が可能で電話、Web、アプリ、IoTとマルチクライアントに対応しています。24時間多言語で対応が可能。
リアルタイムでの会話ログ確認、通話内容の文字起こしとサマリー作成、通話完了時のTeamsやSlackへの通知連携といった多彩な管理機能を備えています。
LangCoreボイスボットを利用したサポート体制では、人間がAIをサポートすることで均一な顧客サポートを提供します。

LangCoreボイスボットを導入することで以下のような課題解決が期待されます。

利用料金とプラン
即日利用可能なSaaSタイプと、現状の業務に組み込むためのオーダーメイドタイプの2つがあり、SaaSタイプではクレジットカードの登録のみですぐに利用可能です。

オーダーメイドタイプの場合以下のような導入手順となります。

導入実績

株式会社LangCoreには多数の支援実績があります。
より具体的な事例を確認したい方はこちらをご確認ください。
お客様事例紹介|株式会社LangCore
会社概要
社名:株式会社LangCore
代表取締役:北原麦郎・高木陽介
所在地:東京都江東区豊洲
事業内容:生成AIに特化したシステムの受託開発、生成AI活用コンサルティング
従業員数:40名(業務委託含む)
株主構成:株式会社AVILEN(東証5591)100%
(参考)生成AIでコンタクトセンター業務を完全自動化するAI電話対応システム「LangCore ボイスボット」の正式提供を開始 無料ホワイトペーパー公開中]

IoTBiz編集部
2015年から通信・SIM・IoT関連の事業を手掛けるDXHUB株式会社のビジネスを加速させるIoTメディア「IoTBiz」編集部です。
関連記事

DX
営業DXは、デジタル技術を用いて営業業務を効率化することを指します。本記事では営業DXのメリット・デメリットや導入のコツや具体例を紹介しています。営業DXは導入に失敗すると逆効果になるため、本記事を読んでよく確認しておきましょう。
2025-08-18
9min

ニュース
DX
この記事では、株式会社オンデオマが実施した、「名刺作成における非効率とDX化の導入障壁」に関する調査について紹介しています。
2025-08-07
4min

ニュース
スマート物流
IoT
この記事では、「資さんうどん」の株式会社資さんが、株式会社Goalsのサービス「HANZO 原価分析」を導入開始したことについて紹介しています。
2025-08-07
1min