【サークレイス】海外人事業務に特化したクラウドサービス「AGAVE」海外人事業務の悩みを解決する新サービス「海外給与計算」提供開始
【サークレイス】海外人事業務に特化したクラウドサービス「AGAVE」海外人事業務の悩みを解決する新サービス「海外給与計算」提供開始

この記事では、サークレイス株式会社が提供する、海外人事業務に特化したクラウドサービス「AGAVE(アガベ)」に新たなサービスとして誕生した「AGAVE海外給与計算」について紹介しています。
サークレイス株式会社は、海外人事業務に特化したクラウドサービス「AGAVE(アガベ)」の新たなサービスラインナップとして、「AGAVE海外給与計算」を追加し、2024年1月23日より提供を開始されました。これにより、これまでの海外人事労務のみならず、海外人事業務におけるトータルソリューションの提供が可能になります。
■グローバルな変動に直面する海外人事担当者の課題
近年、急激な変動が頻発し、為替変動や新型コロナウイルスの影響など、企業が海外展開する際、世界的な環境の変化が人事業務に新たな課題をもたらしています。これらに対しては戦略的な対応が求められ、特に海外人事担当者は「海外給与計算業務」において、まさにその課題に直面しています。
従来の手法では、通貨や税率、さらに、物価が異なるさまざまな国における給与計算は、簡単ではありませんでした。特に表計算ソフトを使用する場合は、複雑が故に、ヒューマンエラーが生じやすく、計算ミスが多発しています。国際環境でこの問題が生じると、混乱のリスクが一層高まり、海外で働く従業員からの信頼を失うことにつながります。その結果、モチベーションが低下し、グローバルリレーションシップへの影響、コミュニケーションの混乱や離職率の増加など深刻な問題が生じています。
■新サービス「AGAVE海外給与計算」の特長とベネフィット
企業がグローバル展開をする中で、海外人事業務にはさまざまな課題が生じます。「AGAVE海外給与計算」はこうした悩みの中でも特に給与計算の課題解決に焦点をあて開発されました。
計算ミスや変更漏れへの不安を解消
確定した計算式は変更不可とし、正しく計算できた式をロックして再利用することにより、データの入力ミスや誤操作を未然に防ぎ、業務の効率化と品質向上を実現します。
計算が複雑で変更作業に時間がかかるという問題を解決
変更や確認作業が効率的に行えます。給与計算式の変更履歴などが記録され、検索することが可能です。これにより、変更作業の正確性を簡単に確認することができ、業務プロセスの迅速化が期待できます。
計算式のブラックボックス化を解消
意味を持つ項目名で計算式を作成することによりブラックボックス化を防止します。これにより、計算式の修正業務や引継ぎが容易となり、給与計算業務全体の可視化が実現します。
■主な機能
海外給与の計算
みなし税・社会保険料、生計費の調整、各種手当などに関し、任意の計算式を組み込んで支給額を算出
駐在員情報の管理
出向先地域や家族の帯同状況など、海外給与計算に必要な情報を整理・管理
給与台帳の作成
過去の計算結果が給与台帳に蓄積されることにより、駐在員の給与や関連情報を時系列で確認
給与改定通知書の作成
計算結果から自動生成され、オンライン上で公開・閲覧
■サービスの開発背景と今後の展望
サークレイスが提供する海外人事労務に特化したクラウドサービス「AGAVE」により、海外駐在員の労務管理に必要な手続きを一元化し、海外人事業務における課題の解決を「AGAVE海外給与計算」の開発に先立ち取り組んできました。
この「AGAVE」は、海外人事労務管理を円滑に行うための包括的なサービスとして多く利用いただいており、東京商工リサーチの2023年12月の調査レポート(2023年9月末時点のデータを元に)では、2022年9月の調査に引き続き「導入企業国内シェアNo.1」のサービスとして認められました。
その中でも「AGAVE海外給与計算」は、特に「海外給与計算」に焦点を当てた新サービスです。海外駐在員の給与計算において発生する課題に対処するため、通常の給与計算とは異なる制度や計算式の差異と向き合い、これまでの数多くの意見やフィードバックをもとに、開発難易度が高いこのサービスが実現しました。
また、表計算ソフトに起因する誤りや工数の多さといった海外給与計算業務特有の課題を解決するべく、さまざまな工夫がなされており、正確性と効率性を向上させ、お客様の業務効率向上をサポートしています。
今後も「AGAVE」シリーズは、お客様の声に耳を傾け、新たな機能やサービスの提供を通じて、ますます多様化・複雑化するグローバル人事業務に対応していきます。迅速な変化にも柔軟に対応し、革新的なソリューションを提供していきます。
(参考)AGAVE海外給与計算 | 計算ミスの不安をゼロに | サークレイス株式会社
■サークレイスについて
サークレイスは、2012年に株式会社パソナグループと当時シンガポールに拠点を置いていたTquila International PTE Ltd.との合弁会社「株式会社パソナテキーラ」として設立されました。そして2020年7月に「サークレイス」へ商号を変更。2022年4月には、東京証券取引所グロース市場に上場しました。Circlace®を代表とする自社SaaS製品およびSalesforce製品などの主要なクラウドソリューションを活用し、DX(デジタルトランスフォーメーション)、そしてカスタマーサクセスの実現に貢献しています。
(参考)サークレイス、海外人事業務に特化したクラウドサービス「AGAVE」 新サービス「海外給与計算」を提供開始

IoTBiz編集部
2015年から通信・SIM・IoT関連の事業を手掛けるDXHUB株式会社のビジネスを加速させるIoTメディア「IoTBiz」編集部です。
関連記事

クラウド
本記事ではビジネスフォンおすすめ8社(NTT・NEC・SAXA・日立・NAKAYO・IWATSU)のビジネスフォンを徹底解説します。ビジネスフォンとクラウドPBXの違いやビジネスフォン選びのポイントも開設しているので是非ビジネスフォン選びの参考にしてください。
2025-03-19
5min

クラウド
この記事では、ビジネスフォンの基本的な機能である外線・内線・転送・保留の使い方から自動音声応答やボイスボット等の便利機能までビジネスフォンを触ったことが無い方でもわかりやすいように詳しく紹介しています。
2025-03-19
4min

SaaS
ニュース
この記事では、イージーソフト株式会社が提供する経費精算システム「HRMOS(ハーモス)経費」の新機能「汎用レイアウト設定機能」について紹介しています。
2025-03-10
1min