【otonoha】IoT・クラウド・AIを活用「sound veil」音環境コンサルティングサービスの提供開始
【otonoha】IoT・クラウド・AIを活用「sound veil」音環境コンサルティングサービスの提供開始

この記事では、株式会社otonohaが発表した、データや科学的知見に基づいて音環境コンサルティングを行うサービス「sound veil」について紹介しています。
株式会社otonohaは、IoTやクラウド・AIなどのデジタル技術を活用し、データや科学的知見に基づき音環境のコンサルティングを行う「sound veil」を正式に発表されました。

■sound veilとは
最適な音環境を構築するコンサルティングサービスで、意匠性に配慮した空間に溶け込むサウンドデバイスと、利用者の操作や趣向分析が可能なクラウド型システムです。様々なオフィスでの実証実験を経て蓄積したノウハウを活用し、ワークシーンごとに最適なサウンドコンテンツを提供するとともに、空間演出の提案・企画から、設計、納入、運用、定着に至るまで一貫したサポートでウェルネスオフィスの実現に貢献するサービスです。また、TOAグループが手掛けた納入実績で得意としてきた空間のスピーカーを鳴らしわける技術に加え、感動空間や、長距離伝達など用途に合わせた音響調整技術を活用しています。コンテンツには、株式会社オーディオストックが運営する「Audiostock」のBGM・環境音も採用され、otonoha独自のBGM・環境音と併せて提供されています。
(参考)otonoha、IoTやクラウド・AIを活用した音環境コンサルティングサービス「sound veil」を正式ローンチ

IoTBiz編集部
2015年から通信・SIM・IoT関連の事業を手掛けるDXHUB株式会社のビジネスを加速させるIoTメディア「IoTBiz」編集部です。
関連記事

ニュース
DX
この記事では、株式会社オンデオマが実施した、「名刺作成における非効率とDX化の導入障壁」に関する調査について紹介しています。
2025-08-07
4min

ニュース
スマート物流
IoT
この記事では、「資さんうどん」の株式会社資さんが、株式会社Goalsのサービス「HANZO 原価分析」を導入開始したことについて紹介しています。
2025-08-07
1min

ニュース
AI
DX
この記事では、2025年7月22日から株式会社レルシードが提供開始した、対話型信仰支援AI「AI神父」について紹介しています。
2025-08-07
1min