【BIGLOBEモバイル】ライブカメラ・防犯カメラの通信に最適な上り高速プランを詳しく紹介
【BIGLOBEモバイル】ライブカメラ・防犯カメラの通信に最適な上り高速プランを詳しく紹介

技術の進化により、近年急速にIoT・M2Mが普及し、個人や企業を含め多くの場所でネットワークカメラやAIカメラ、クラウドカメラも活用されるようになりました。この記事では、そんなカメラの中でも「ライブカメラ・防犯カメラ」に最適な通信プラン「法人向けBIGLOBEモバイルの上り高速プラン」について詳しく紹介していきます。ライブカメラ・防犯カメラの通信にお悩みをもっている方は、ぜひ、こちらの記事を参考にしてみてください。
目次
なぜIoTやM2Mに最適な通信プランを選ぶ必要があるのか?
一般的なスマートフォンユーザーは、「大容量」「高速通信」「手ごろな料金」という要素を重要視して通信プランを選択しますが、IoTやM2Mの場合、利用するデバイスによって必要な通信仕様が異なります。IoT・M2Mデバイスは、センサーや計測機器、自動制御システムなど、多岐にわたるものがあり、これらのデバイスは低速ながら安定した通信が求められるケースや、アップロード速度を重視するケースなど、多様な通信ニーズがあります。
こうした特殊な通信要件に適合するために、従来のスマートフォン向け通信プランでは満たせない場合があります。そのため、IoT・M2M専用SIMカードを提供する企業は、それぞれのデバイスが最適な通信環境で動作できるよう、カスタマイズされた通信プランを提供することで、IoTやM2Mの展開を支援しています。
ライブ・防犯カメラに最適な通信プランの選び方
ライブ・防犯カメラの適切な通信プランを選ぶ場合、必要な通信容量を見積もるために帯域計算が役立ちます。まずはビットレートを確認することが重要です。ビットレートは、1秒あたりに送受信できる情報の量を表し、単位はbps(ビット毎秒)で示されます。
この数値は、使用するネットワークカメラやAIカメラ、クラウドカメラによって異なることに留意しましょう。また、通信頻度や環境によっても最適な通信プランが変わるため、注意が必要です。
通信容量の計算方法(カメラに適した通信容量を計算する方法)
1ヶ月あたりの通信量(MB)は、以下の計算式で計算が可能です。
「ビットレート(Mbps)」×「1日あたりの通信時間(秒)」×「日数」÷「8」

ここからは、2つの例を見ていきましょう。
例1)ビットレートが0.5 Mbpsの映像を30日間にわたってアップロードするケース
0.5 Mbps × 3,600 秒 × 24 時間 × 30 日 ÷ 8 = 162,000 MB
162,000 MBは162 GBに相当します。従って、例1のケースでは、月に最低162 GB以上の通信容量が必要なプランが最適です。
例2)ビットレートが2.0 Mbpsの9時間の動画を毎日1本アップロードするケース
2.0 Mbps × 3,600 秒 × 9 時間 × 30 日 ÷ 8 = 243,000 MB
243,000 MBは243 GBに相当します。従って、例2のケースでは、月に最低243 GB以上の通信容量が必要なプランが最適です。
なお、通信の速さやデータ容量は以下のような換算基準で計算されます。
1,000 bps = 1 Kbps、1,000 Kbps = 1 Mbps、1,000 MB = 1 GB、8 bit = 1 byte
上記のポイントを抑えて、カメラの設定に適した通信プランを選びましょう。
【BIGLOBEモバイル】上り高速プランとは(ライブ・防犯カメラに最適)
月ごとのデータ使用量が分かったら、最適なデータプランを選ぶことが重要です。しかし、データ容量が大きくなるほどコストも増加します。そうした場合にオススメなのが、「法人向けBIGLOBEモバイルの上り高速プラン」です。
このプランは、ネットワークカメラやAIカメラ、クラウドカメラに適しており、アップロード速度を重視しています。上り高速プランでは、アップロード帯域の通信速度を最大限に高め、ダウンロード帯域の速度を制限することで、通常のプランよりも費用を抑えることができます。また、利用データ量は10GBから300GBまで幅広いニーズに対応しています。
(参考)上り高速プラン 特典 | BIGLOBEモバイル | BIGLOBE biz.
【BIGLOBEモバイル】上り高速プランの3つの特徴
ここからは、「法人向けBIGLOBEモバイルの上り高速プラン」の3つの特徴を紹介します。
わかりやすい料金体系と多様なプランの提供
まず、何といってもBIGLOBEモバイルでは、個人向けや法人向けを問わず、「格安SIM」「音声通話SIM」「IoT・M2M向けSIM」など多種多様なプランを提供しているのが大きな特徴です。また、データ容量や通信速度、利用目的に応じたわかりやすい料金体系も個人や法人から支持される1つのポイントです。
お問い合わせから配送までのスピードが早い
2つ目の特徴は、お問い合わせから配送までのスピードが早いという点です。
契約する回線数が100回線以内であれば、通常、お問い合わせから申込書は最短3営業以内、そして、配送は5営業という早さで納品まで完了します。ただ、配送住所や在庫状況によって、多少異なることがあるため、お申し込みから納品までの正しい期間を知りたい場合は、公式ホームページから直接お問い合わせください。
上り高速プラン特典 お問い合わせフォーム
企業ごとに寄り添ったサポート体制
3つ目の特徴は、企業ごとの悩みや課題に寄り添ったサポート体制です。BIGLOBEモバイルの公式ホームページには、50社以上も実際に活用している企業の導入事例が掲載されていますが、その多くの企業がBIGLOBEモバイルを選んだ理由に、「自社の悩みや課題、現状をしっかりとヒアリングしていただき、それを解決できる最適なプランをご提案いただいたから」とコメントしています。
BIGLOBEモバイルが、企業ごとに寄り添ったサポートができるのは、営業担当者の企業に真摯に向き合う姿勢と、やはり1つ目の特徴である多種多様なプラン提供ができているからでしょう。
【BIGLOBEモバイル】上り高速プラン限定の料金プラン(最大72%OFF)
「法人向けBIGLOBEモバイルの上り高速プラン」は、大容量映像を快適にアップロード・送信できる上り高速プランです。防犯・監視カメラ映像など、たくさんの映像もスムーズに扱えます。また、30回線以上のお申し込みで月額利用料が最大72%OFFになる特典を提供しています。
通信費を削減したい方や、快適なモバイル回線をお求めの方にとっては絶好のチャンスです。
この特典では、1回線あたり「上り高速10GB(1,500円/月)」が30回線以上のお申し込みで1回線あたり「上り高速10GB(600円/月)」になります。10GBだけではなく、40GBや70GBも同様に特典を提供しておりますので、特典料金で安く利用することが可能です。
また、上り高速100GBや200GB、300GBなどの大容量プランも特典料金で安く利用することが可能です。

(参考)上り高速プラン 特典 | BIGLOBEモバイル | BIGLOBE biz.
▼特典期間
2023年4月1日(土)~2023年10月2日(月)
※その後も継続して実施する可能性があります。
▼適用条件
以下の条件をすべて満たすお客さまが特典適用対象です。
・データSIM(SMSなし)上り高速プラン(10GB/40GB/70GB/100GB/200GB/300GB)をお申し込みの方
・対象プランを30回線以上でお申し込みされる方
・2023年11月1日(水)までにサービスを開始された方
▼注意事項
・特典に関する詳細な情報は、担当営業からの個別対応となります。
・Webなどでお申し込みされた場合、特典は適用されませんのでご注意ください。
詳しい特典情報や、プランの詳細に関しては、BIGLOBEモバイルの公式ページをご覧ください。
【公式】法人向けBIGLOBEモバイルの上り高速プラン
【BIGLOBEモバイル】導入事例
ライブ・防犯カメラに最適な通信プランの選び方とオススメのプラン内容をご理解いただけましたら、最後は、BIGLOBEモバイルの実際の導入事例を2つ見ていきましょう。
BIGLOBEモバイルのその他の導入事例に関しては、こちらのページをご確認ください。
導入事例 | BIGLOBE biz.
株式会社大泉建設
株式会社大泉建設では、2008年にモバイル監視カメラを開発し、翌年からレンタル事業を開始しましたが、モバイル通信技術も3GからLTE・4G通信へと進化し、64kbps程度であった監視カメラの動画レートも普通に1.5Mbps以上と変わっていきました。また、大泉建設では、自社のモバイル監視カメラに最適な通信サービスの選択に長年悩まされてきましたが、BIGLOBEのモバイル回線は、個人向けのサービスを開始した頃からテストを行い、機能性・サービス・価格の向上に注目し、2013年11月に一部導入を決定し、最終的にはすべての回線でBIGLOBEモバイルを採用しました。
(参考)インフラ・建設_防犯・監視カメラ(IoT・M2M) 導入事例 | 株式会社大泉建設 | BIGLOBE biz.
株式会社エッチ・エス・ストロング
株式会社エッチ・エス・ストロングは、BIGLOBEモバイルが導入前は、他社が提供する低速容量無制限プランを利用していましたが、同社の「MORECA」には画像圧縮機能が備わっているため「容量無制限」をうまく活用することができておりませんでした。また、同様に、他社プランでは、録画データを確認する際には、データの送信(アップロード)に時間がかかるという課題も存在していました。こうした背景から通信容量10GBで送信のみ高速であるプランの提案をもらい、「MORECA」に導入することで、従来のプランと比較し、録画データのダウンロードにかかる時間が約1/4程度に短縮されました。
(参考)情報通信_IoT・M2M 導入事例 | 株式会社エッチ・エス・ストロング | BIGLOBE biz.
ライブ・防犯カメラ以外のIoT・M2M専用の通信プランもBIGLOBEモバイル
BIGLOBEモバイルの通信プランは、ライブカメラや防犯カメラだけではなく、デジタルサイネージや車両運行管理、ドライブレコーダー(車載カメラ)などのIoT・M2Mデバイスに活用することが可能です。
BIGLOBEモバイルの概要やその他のIoT・M2M向け通信サービスの特徴、活用例別のおすすめプランについてもっと詳しく知りたい方は、公式サイトまたは、こちらの資料をご覧ください。
【公式】IoT・M2M向け格安SIMならBIGLOBEモバイル | BIGLOBE biz.
【資料】『3分でわかるBIGLOBEモバイル IoT・M2M編』

IoTBiz編集部
2015年から通信・SIM・IoT関連の事業を手掛けるDXHUB株式会社のビジネスを加速させるIoTメディア「IoTBiz」編集部です。
関連記事

SIM
法人のお客様、旅行代理店、宿泊施設、イベント運営会社、法人の福利厚生用途など、さまざまなシーンでご活用いただけます。
2025-04-23
2min

VPN
PR
VPNとは仮想的に拠点間を安全に接続できるインターネット通信技術ですが、万能ではありません。本記事で紹介するVPNの仕組みや注意点、種類毎のセキュリティや費用の違いをしっかり確認しVPNで失敗しないようにしましょう!
2025-04-10
5min