【サイバーリンク×テックウインド】さまざまな業態におけるDX化を実現!組込みソリューション向けにFaceMe® を提供
【サイバーリンク×テックウインド】さまざまな業態におけるDX化を実現!組込みソリューション向けにFaceMe® を提供

この記事では、サイバーリンクとテックウインドが協業し、提供を開始した、オフィスや商業施設、工場などのDX化を実現する組込みソリューション向けの「FaceMe® 」について紹介しています。
サイバーリンクは、テックウインド株式会社と協業し、スマートセキュリティ・スマートリテール・スマートビルディング・スマートファシリティなど、さまざまな業態におけるDX化を進めていくことを発表されました。
■FaceMe® について
FaceMeは、IoT機器のようなエッジデバイスからサーバーへの組み込みまで対応する、クロスプラットフォームのAI顔認証エンジンです。組み込みPCやエッジデバイスを得意とするテックウインドとの相性が非常によく、テックウインドが持つモバイル・デバイス、PC、サーバーで培ってきた豊富な経験から、包括的なソリューションとして提供することが可能です。
ディープニューラルネットワーク AI 技術を使用した FaceMe® は、高速な認識速度と高い認識精度、角度のついた顔でも認識する広い認識範囲を実現するリアルタイムAI顔認識エンジンです。
また、IoT用エッジデバイスからクラウドまで様々な環境に幅広く対応していることで、幅広いユーザーの要求に柔軟に対応が可能です。
(参考)FaceMe® の製品情報はこちら❘FaceMe® - AI / IoT 機器向けに設計された顔認証 | CyberLink
■AI顔認証エンジンFaceMe®の特長
・歩行中人物の顔を認証する「ウォークスルー認証」を実現
本人識別率99.7%の認証精度だけでなく、認証速度0.2秒以下、認証角度左右60度、上下50度と認証速度、認証角度においても世界トップクラスの性能を誇ります。これにより歩行したまま認証する「ウォークスルー認証」が可能です。
・産業用デバイスやクラウドだけでなく、iPadなど市販のデバイスやIoTデバイスでも高速動作を実現
産業用PCやワークステーションなどの高性能デバイスだけではなく、マシンスペックが高くない市販のタブレットやスマートフォン、組み込み向けIoTデバイスでも十分実用可能な性能を発揮します。顔認証システムの導入に高額な専用端末は不要です。
(参考)マーケットインサイトはこちら❘FaceMe® | 記事 | CyberLink
(参考)サイバーリンク、テックウィンドとの協業を発表。オフィスや商業施設、工場などのDX化を実現する組込みソリューション向けにFaceMe® を提供

IoTBiz編集部
2015年から通信・SIM・IoT関連の事業を手掛けるDXHUB株式会社のビジネスを加速させるIoTメディア「IoTBiz」編集部です。
関連記事

ニュース
SaaS
この記事では、9月9日にWILLER ACROSS株式会社とWILLER MARKETING株式会社から提供開始された、SaaS型観光交通システム「WiLLシステム」を基盤とするフェリー事業に特化したSaaS型多言語オンライン販売サービスについて紹介しています。
2025-09-12
1min

ニュース
AI
この記事では、コーレ株式会社から公開が開始された、デスクトップ常駐型AI「IrukaDark(イルカダーク)」について解説しています。
2025-09-03
1min

スマート〇〇
IoT
M2M
この記事では、スマートメーターをデメリットとメリットの観点から、本当に“やばい”かどうかについて解説しています。
2025-09-03
7min