【ソルパック】無線ネットワークのセキュリティ対策「WiSAS」の提供開始!Wi-Fi環境の安全をサポート
【ソルパック】無線ネットワークのセキュリティ対策「WiSAS」の提供開始!Wi-Fi環境の安全をサポート
この記事では、株式会社ソルパックと株式会社スプライン・ネットワークが提供を開始した、無線ネットワークのセキュリティ対策「WiSAS」について紹介しています。
株式会社ソルパックは、株式会社スプライン・ネットワークと販売パートナー契約を締結し、無線ネットワーク環境向けのフルマネージドWi-Fiセキュリティソリューション「WiSAS(Wi-Fi Security Assurance Series)」の提供を開始しました。
(参考)WiSAS | ソルパックコーポレート
■背景と提供の狙い
新型コロナウイルス感染症の影響で、企業の多くがフリーアドレス制の導入や無線ネットワークの活用を進める一方、IoTや産業用ワイヤレス接続の普及により、無線ネットワークに対するセキュリティリスクも増加しています。リモートアクセスの脆弱性を狙った攻撃による情報漏洩や不正アクセスのリスクが高まる中、ソルパックはこれらの課題に対応するため、スプライン・ネットワークの「WiSAS」を提供し、企業のセキュリティ強化を支援します。
■WiSASが選ばれる理由
「WiSAS(ワイサス)」は、日本初のクラウド型フルマネージドWi-Fiセキュリティソリューションで、企業のWi-Fi環境をリアルタイムで監視し、不正通信を検知・対処する機能を備えています。企業の大切な情報資産を守り、安全で快適なWi-Fi利用環境を維持するための強力なツールです。
<株式会社スプライン・ネットワーク社長のコメント>
2018年ごろからWi-Fiセキュリティ分野の研究開発を行ってまいりました。今回、多方面で評価の高いIT企業の雄、株式会社ソルパックの皆様にWiSASの有効性が認められ、販売パートナー契約を結べたことは望外の喜びです。多くのモノがWi-Fiでネットワーク化される中、Wi-Fi領域の脅威は「目に見えない」「神出鬼没さ」故にその実態を把握し、セキュアな環境を維持することは今までの境界型防御では不十分です。このパートナーシップが、企業におけるセキュアなWi-Fi環境の構築・維持に貢献するであろうことは疑う余地がありません。今後はソルパック様と連携し、安全安心なネットワーク社会の実現に少しでもお役に立てるよう、さらなる精進を重ねていく所存です。
■株式会社ソルパックについて
1997年設立し、中小企業向けにERP、RPA、AIソリューションなどを提供し、企業の成長を支援するIT企業です。
(参考)株式会社ソルパック
■株式会社スプライン・ネットワークについて
2002年設立し、Wi-Fiセキュリティやプリンティングソリューションに特化し、2018年よりWiSASの開発を進めてきた企業です。
(参考)スプライン・ネットワーク
(参考)忍び寄る脅威からの防御は「WiSAS」にお任せ!無線ネットワーク環境に対するセキュリティサービスの提供開始 | 株式会社 ソルパックのプレスリリース
IoTBiz編集部
2015年から通信・SIM・IoT関連の事業を手掛けるDXHUB株式会社のビジネスを加速させるIoTメディア「IoTBiz」編集部です。 DXHUB株式会社 https://dxhub.co.jp/ 京都本社 〒600-8815 京都府京都市下京区中堂寺粟田町93番地KRP6号館2F 東京オフィス 〒151-0053 東京都渋谷区代々木1-25-5 BIZ SMART代々木 307号室
関連記事
クラウド
ニュース
DX
株式会社日立システムズ(代表取締役社長:柴原節男)は、2024年10月3日、「CYDEEN水インフラ監視サービス」に自動排水機能を追加したことを発表しました。この新機能は、水道事業者の負担軽減と、残留塩素濃度を一定に保つためのもので、遠隔で残留塩素濃度を監視し、必要な時に自動で排水を行います。これにより、安全な水を無駄なく供給できる仕組みが整備されます。
2024-11-01
1min
DX
ニュース
2024年10月10日、株式会社イクシス(神奈川県川崎市、代表取締役 Co-CEO:山崎文敬、狩野高志)は、降雪地向けに特化したデジタルトランスフォーメーション(DX)ソリューションをリリースしました。これにより、冬季のインフラ維持管理や除雪作業の効率化が期待されています。
2024-11-01
1min
DX
ニュース
広島県三原市役所は、庁内業務の効率化を進めるため、クラウド型マニュアル作成・共有システム「Teachme for Public」を導入しました。2024年9月から全職員が利用できるように設定されており、問い合わせ対応や業務引継ぎの効率化を図るほか、2025年3月までには市民向けマニュアルも公開し、市民サービスの向上を目指しています。
2024-11-01
2min